2025年9月6日、フォトサークル幻の撮影会は富山中央植物園で行いました。
ここもお気に入りの場所です。冬場に撮影場所に困った時にも来ますが、夏場の植物も魅力があります。
到着して直ぐにヘビウリという植物の実がなっているのに目が行き、夢中になって撮影!
僕の最年少(4歳)の弟子も師匠の真似をしながら撮影!
次は館内に入る前に鉢に入ったスイレンを撮りました。
噴水を背景に入れて撮影。Ⅰカット目は絞ったもの、2、3カットめは開放で撮ったものです。
次は鉢の中のスイレンだけを開放(3カット目)、絞って(4カット目)の撮り比べです。
5カット目も絞ってアンダー目にして幻想的に仕上げました。
次はプルメリアに心奪われました!
ようやく館内に足を踏み入れる事が出来ました。
直ぐに目に飛び込んで来たのは南国の花!サガリバナです。いつもは8月中には見頃が過ぎているので期待していませんでしたが、目にした途端にテンションが上がり夢中で撮影開始!
夜に咲いて朝には落ちてしまう花です。職員の人が鉢に落ちた花びらを浮かべて演出して有りました。
それをまずは撮影(1カット目はiPhone)、2〜6カット目は一眼レフでバリエーションを変えて撮影したものです。
水面に浮かんでいる花も素敵です。
僕が夢中になって撮影していると最年少の弟子も僕に倣って撮影し始めました!
次は建物の裏側へ!
ナツズイセンを見つけました!
今日楽しみにしていた園内のバスが猛暑のために運休でした。
同じルートを歩いてみる事にしました!
するとパンパスグラスというススキの西洋版みたいな植物を見つけまたまた夢中になって撮影!
1〜4カット目はiPhoneです。
息を止めて夢中になって撮影して疲れ果てた師弟(6カット目)
花壇の花も撮影していたら蝶やトンボがとまってくれました!

今日も酷暑の中での撮影会でしたが愛弟子の元気の良さに刺激され頑張れました!
最後には噴水に虹が出てくれて最高の一日となりました!