南島幻が撮影した彩雲と太陽の光南島幻が撮影した彩雲南島幻が撮影した琉球の光南島幻が撮影した神々の光

光のPHOTO GALLERY

  • 南島幻が撮影した彩雲 彩 雲 みることが出来たら幸運をもたらすという彩雲。希望の光を与えてくれる美しい彩りを 多くの人々に届けます
  • 南島幻が撮影した琉球の光 Sea Scape 海の彼方にあるニライカナイ。その理想郷から来る光を表現してみました。
  • 南島幻が撮影した神々の光 神々の光・風景編 全国を旅する中で出会う美しい風景。そこに神々や仏の光を感じる瞬間がある。 そのとき僕は魂で撮る。
南島幻のプロフィール
南島幻の写真教室
南島幻のWORKS
南島幻の作品販売
 · 

鳥越での撮影会

2025年9月20日、フォトサークル幻の撮影会は鳥越の蕎麦畑で蕎麦の花を撮影しました。

 

にわか工房という蕎麦打ち体験と食事が出来る施設の横に蕎麦畑があるのでそこでの撮影会を予定していました。

集合前に綿が滝にあるトイレに寄った処、良い感じのロケーションで蕎麦畑が広がっていたので急遽、ここから撮影を開始する事に……

 

奥行き感があり、障害物がないので広い画角の構図が取れます。

左に畑と道の境界があるのでそこをどうするかがポイントになると思い、数種類のサンプル画像を撮影してメンバーに解説しました。

 

1枚目が一番広く撮った見たままの風景です。2カット目は手前の部分を入れない構図。

3カット目は手前も左側も入れないで畑の広さを強調して撮ったものです。これで良しとしても良かったのですがもうひと工夫!

左側の畑の縁のカーブ感を入れた方が構図が締まるので4カット目を完成形としました。

 

撮影の様子です

今度は後ろ側に広がる蕎麦畑を逆光で撮りました。

ここでは撮影する目線の高さで風景の見え方が変わる事を説明しました。

1カット目は望遠レンズで撮影、

2カット目は奥の暗い部分を取り入れ中程にピントを合わせ手前をぼかしました。

風が強かったので動体ブレを活かした多重露光(3、4カット目)で幻想的に仕上げてみました。

畑の右側にサイクリングロードがあります。

ここに自転車に乗った人が来たら良い絵になるだろうと言っていたら丁度来てくれました。グッドタイミング!

2パターンを撮る事が出来ました。自転車の位置が奥側がいいのか手前側がいいのか見比べてみました。

背景の暗い部分に林間の光りのボケ、グリーンを前ボケに持ってきて蕎麦の白い花を清楚な感じで表現してみました。

せっかくなのでこの場所での撮影を切り上げてにわか工房へ!

こちらの畑も良い感じでした!

最初にジャガイモの花に目が行きました。ノーマルと多重露光で撮り比べ(2、3カット目)

 

気温が上がると蝶も沢山やって来てくれました!

 

お昼近くになったのでお蕎麦を食べようと思いましたが生憎の臨時休業!

楽しみにしていたのですが残念でした!

ここで撮影会を終了する事に!

 

今日も長閑な青空のしたで気持ちよく撮影会が出来て本当に良かったです!